アイドルグループSKE48の熊崎晴香(27)が34枚目シングル「Tick tack zack」(3月12日発売)で2作連続のセンターを務める。名古屋のアイドルシーンのど真ん中に立つ熊崎に今回のシングルにかける意気込みを直撃。SKE48の絶対的エースがグループ、そして自身の夢をたっぷりと語った。
――2作連続でSKE48のセンターを任された
熊崎 まだまだ先頭に立って引っ張りたいという気持ちが強い分、すごくうれしかったですね。今回のシングルでもセンターを任せていただくからには何かきっと意味があると思います。その意味を自分の中で考えながらSKE48というグループに貢献できるような活動をしていきたいです。
――前作でセンターをやってみて感じたことは
熊崎 夢の場所に立つことができて楽しむぞという気持ちだったんですけどオリコンのこと(※前作「告白心拍数」はオリコンの週間シングルランキングで初週2位。28作連続で続いていた初登場1位の記録が途切れた)などやっぱり重圧がありました。でも前回、センターを経験したことによって、今は逆にプレッシャーを楽しんでいこうっていう気持ちに変えることができています。自分の良さは何事も楽しんでその気持ちが周りに伝染していくことだと思うので、そんな自分の良さを出せるような一作にしていきたいと思ってます。
――「告白心拍数」は初週1位を逃したものの発売から3か月後の1月8日発表ランキングで週間1位。29作連続1位と記録は更新された
熊崎 そうなんですよ。奇跡的というか、まさかの1位。SKEファンって本当にすごいなって思わせてくれる瞬間でしたね。何かあって沈みそうになってもファンの方が押し上げてくれる。落ちそうになっても、ファンの方に救われて這い上がるっていうのが自分の人生と一緒だなって。自分のセンターシングルらしいなって思いました。
――「Tick tack zack」はKing&Princeの新曲と発売日が同じでまた厳しい戦いとなりそう
熊崎 もちろん1位を目指していくつもりですけど、どちらかというと過程が大事だと思うので、内容が濃いシングル活動にしたいなって思います。いろいろな皆さんの前に出ることによって「SKE48っていいな」と思ってもらえるような活躍をしたいです。
――具体的には?
熊崎 もちろん全国放送の音楽番組は出たいなって思います。先日、大切に取っておいたMステティッシュ(テレビ朝日・ミュージックステーションの出演者が番組からもらえるティッシュ)を親が勝手に使ってたんです(笑い)。「ティッシュがなくて使っちゃった。ごめんね」と言われたんですけど「また出るから大丈夫」って言いました。1つ減ってしまったので1つ追加したいです。
――熊崎さんはMステに過去5回出演しているが2017年7月発売の「意外にマンゴー」を最後にSKE48の出演はない
熊崎 テレ朝さんのYouTubeチャンネルで放送されている競馬番組「美味しい競馬」に何度か出演させていただいたことがあるんですが、収録が金曜日でMステの出演者の方と楽屋が隣なんです。いつかまたMステの楽屋に貼ってある紙に「SKE48」と書かれるといいなと思っています。そして地元・名古屋の番組にもたくさん出演したいです。
――朝のワイド番組「ドデスカ!」(メ~テレ)にコメンテーターとしてレギュラー出演している
熊崎「ドデスカ!」やドラゴンズ、競馬のお仕事をきっかけに私のことを知ってくださる方も増えているのでとてもうれしく思っています。野球や競馬ファンの皆さんにも「あの子、実はSKE48なんだ」「この子頑張ってるな、面白いな」と思ってもらえるように。そこからSKE48のことを知ってもらえるように頑張りたいです。
――個人の活動で実現したい夢は
熊崎 いつかバンテリンドームで始球式をやりたいっていう目標があります。SKE48のセンターとして始球式に出られたらすごくうれしいですね。競馬のお仕事ではテレビのレギュラーをもらえるようになりたいです。そして全国の競馬場を制覇したい。なんなら凱旋門賞にも行ってみたいです!
☆くまざき・はるか 1997年8月10日生まれ。愛知県出身。2012年10月にSKE48の第6期生オーディションに合格。ニックネームはくまちゃん。SKE48の34thシングル「Tick tack zack」(3月12日発売)で2作連続センターを務める。